日田焼きそば。
今日、久しぶりに
日田やきそばを食べた!
大分県の人はご存知だとは思うし、
知っている方もいらっしゃるかとは思いますが、
大分県の食べ物だ。
大分県と言えば他にも、色々美味しい食べ物は
ありますが、私は個人的に、日田焼きそばや
想夫恋の焼きそばが好きだ!
だけれども、日田焼きそばと想夫恋の焼きそばの
違いが未だに分からない。(੭ ᐕ)) ?
似たような感じで、麺はちゃんぽん麺で
少し焦げ目がつき、あの食感がたまらない!
具はもやしと長ネギ、豚バラ肉の細く切ったやつ。
名前が違うだけ?かな?とか思ったりして。
よく分からない。
お店の人に聞こうにも、何か聞づらい気がして、
聞いたことがない。
とにかく、美味しいからいいやーと、( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
思っている。
久々の日田焼きそばを堪能して、満足、満足‼️
少し話は外れるが、日田焼きそばのパックに輪ゴムが
掛けてあり、開かないよう止めてある。
その輪ゴムを手首に掛け、食べて、食べ終わり、
すっとまた、そのパックに輪ゴムをかけ、袋に
しまい、捨てようとしていたら、
家のゆうちゃんが、一言!
◤なんで、年配の人は手首に輪ゴムして、食べ、
食べ終わったらまた、すうっ〜と、
かけるんだろうねぇ〜◢と
えっぇぇぇぇー!( ง ᵒ̌∀ᵒ̌)ง⁼³₌₃
極自然にしていた。いつの間にか。
いつからかは、分からないが、
だから、逆に聞いた。
◤じゃあ、何処に輪ゴム置くの?◢と
◤テーブルの上とか、だねぇー。◢て、答えた。
マジか〜。
だけどさぁー、若くても手首にかける人、
いるかも知れないじゃん‼️
年配だけとか限らんやーん‼️
あっ、これ方言やた!!
限らない訳じやないと思うのね‼️
だけど、あまりにも、普通に自分がそれを
やっている事がおかしくて、おかしくて、
前はどうだったかとか、若い時はしてたとか、
してなかったとか、忘れたけど、
面白くて、爆笑してしまっていた。(o^^o)♪
凄く、話、横道にそれたけれども、
今日は日田焼きそばを食べられて、
すっごく、Happyな一日でした。
(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
明日もいい日でありますように!
今日無事に過ごせたことに感謝デス!!
( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )
