まりおんブログ
日々の日常を描いていきます。
呟いてみた

βカロチンを取ろう!

5月8日

かき揚げを作った

今日は夜ご飯に久々ごぼうの

かき揚げを作ってみた

かき揚げの時は乾燥小エビを

入れるのだが、それに加え

TVで言っていた

βカロチンがめっちゃ豊富な

お茶の出がらしを刻んで混ぜてみた

後は、レンコンやピーマンも揚げ

エビフライ、白身魚のフライも揚げた

すると……

何人前?という量に……

まぁ少ないよりいいかっ!

と……

いつも作りすぎるのが私の欠点だ

だがお茶の出がらしを入れたかき揚げは

そのお茶の嫌な感じもなくフツーに

美味かった

以前は高菜チャーハンを作ってみたが、

お茶の出がらしは

ある程度、何の料理にでも

応用できるみたいだな!

βカロチンも小松菜やほうれん草の

何十倍もあるそうだ!

今回はかき揚げにしたが

沢山取れて、

何か得した気分だ!